ブレーキを踏みながらアクセルを踏むみたいなことできますか?

logo_yoko_1-1-1

funahara

船原徹雄

2007年、ニート資金5万円から起業して、現在は年商13億円物販企業のオーナー。

 

※もうご覧になりましたか?1つの商品をとりあげて、稼ぐための知識を徹底解説する「自由な金持ち通信〜第27回〜ボールペン編」をこのメールの最後でプレゼント!

 

 

金持ちが嫌いなのに金持ちになりたいとか無理じゃね?というお話

 

こんにちは、船原です。

 

以前、こういうYouTube動画を公開しました。

20分の動画なのでぜひ時間が有る時に最後まで見ていただきたいのですが・・・

 

→ 一生貧乏のまま稼げない人の5つの特徴

 

この5つの特徴というのは、僕が今まで何万という人にメルマガを送り、何千という人にセミナーをして、何百人とコンサルティングしてきた経験をまとめたものです。

 

ぜひ5つの特徴を全部見ていただいて、その特徴を消し去ってください。それだけで年収1000万円は増えると思います。

 

しかし、特に、1つ目

 

「金持ちが嫌い」

 

というのが、最も害が大きいのでメルマガに書きます。

 

なぜ「金持ちが嫌い」という特徴が最悪なのか?

 

それは、超当たり前のことなのですが、今から自分が金持ちになろうと思っているのに、その対象について嫌悪感を持っているのはおかしいからです。

 

おそらく深層心理で

 

お金を稼ぐ = 悪いこと

 

と認識しているのでしょう。

 

そのマインドですと

ブレーキを踏みながらアクセルを踏む

という状態になり、まったく前に進めませんよ。

 

僕は年間でかなり売り上げますし、その状態を維持することができています。もし、お金を稼ぐことが悪いことであれば、すぐにそんな状態は崩壊しそうですよね?

 

お金を稼ぐこと = お金を誰かからもらうこと

 

です。お金は勝手に向こうからやってくるわけではなく、100%支払いをする人が存在します。相手がいて、初めてお金をもらえるわけです。

 

お金をもらうためには、その対価として価値を提供しないといけません。

 

美味しいラーメンを提供する → お金をもらう

病気を治療する → お金をもらう

いい車を作る → お金をもらう

 

お金をもらう際には、必ず価値の交換があります。

 

つまり、お金持ちとは

 

多くの人に価値を与えてきた結果

 

お金持ちになっているわけです。

 

つまり、お金持ちは嫌う対象ではなく、価値を与えてきた人として尊敬すべき。

 

わかります。誰かがお金を持っていると、嫉妬してしまいます。

自分より若いやつが、例えば最近ですと中学生が月収1000万円とか、そんなこと許されない!嫉妬嫉妬嫉妬!!!!

とジェラシーがメラメラになるのもわかります。

 

そうなると、自分のジェラシーを解決するために

「あいつは悪いことをしているからに違いない」

とひねくれた考え方をしてしまいます。

 

アドラー心理学的に言うと

「金を持っている人に対して自分がどうしても嫉妬してしまうことを正当化するために、金持ちは悪いやつだという理論を作って納得している」

感じですね。

 

関係ないですが、アドラー心理学の参考本「嫌われる勇気」はビジネスマンの必読書なのでぜひ読みましょう。

 

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

金持ち = 悪

 

という考え方は誰しもが持っていると思います。シェイクスピアの「ユダヤの商人」でも、金持ちは悪の権化みたいなかかれ方をしていますから、昔から脈々とこの考え方は続いています。

 

ですが、ここでマインドを変えてみましょう。

 

いや、もしあなたがお金持ちになりたいのであれば、マインドを変えないといけません。

 

金持ちは悪いことをして、人からお金をぶんどってお金持ちになった

と考えるのではなく

金持ちはいい価値を多くの人に提供したからお金持ちになった(から、自分も価値をどんどん提供すれば金持ちになれるぞ!)

という考えましょう。

 

実際、船原も以前は

金持ちってどうせ悪いことやってお金持ちになったんでしょ?

と思ってましたよ。普通に生きて来たら当然そうなります。

 

しかし、ビジネスを進めていくと、自分自身がめっちゃ儲かるときって、確実に

 

多くの人に大きな価値を提供できたとき

 

でした。

 

今だから言いますが、多少、騙すようなことをして(例えば需給ギャップを利用して、正常な価格よりも格段に上の価格を提示するなど)お金をかすめ取ろうと考えたこともありましたが、続きませんでした。

 

マインドを変えて、価値を提供しまくろう!と考えたら、途端にお金が集まるようになりました。

 

物販も情報発信も同じです。

 

いいものをきちんと届ける。それも継続的に届けていく。

 

価値を極めて真摯に提供していく。

 

これができる人はお金持ちになれるし、できない人はなれないでしょうね。

 

最後に、たしかに、詐欺的なことをしてお金を稼いでいる人はいますが、基本的には短期間で消えます。僕は10年以上ビジネスをしてきましたが、詐欺師は例外なく消えました。

 

お金持ちが嫌いな人って、最終的には詐欺師と同じ行動パターンになりがちなので、注意してくださいね。

 

 

 

※プレゼントはこちら

→自由な金持ち通信〜第27回〜ボールペン編

 

 

 

 




物販総合研究所WEBセミナー

現在募集中のセミナー




【物販総合研究所メール講座】

物販総合研究所の各講師が、自分のビジネスについて段階を踏みながら丁寧に解説するメール講座を用意しました。

あまり多くの講座をクリックすると
大量のメールが来て消化不良になってしまいますので、
最初は1つか2つくらいの講座を選択することをおすすめします。
(講座はいつでも申し込めます)

※1クリックで登録できます。メールは物販総合研究所にすでにご登録いただいているアドレス宛にお届けします。
※メール講座はいつでも1クリックで登録解除できます。




(中級者〜上級者)利益2000万円超え続出!新・中国輸入OEM講座

中国輸入OEMビジネスは、
中国メーカーに自分のブランドで商品を作ってもらい、
国内Amazonなどで販売するビジネスです。

軌道に乗るまでに時間はかかりますが
大量販売が可能なので、稼ぎの上限値が高いことがメリットです。

このメール講座では中国輸入OEMビジネスのはじめ方や
成功する確率の高い【ある特殊な商品】についてお伝えしていきます。

執筆担当は船原です。




(初心者向け)【韓国輸出メール講座】

韓国輸出とは

日本で仕入れて、韓国で売ることによって
利益を得る方法です。

主に日本のamazonで仕入れて、韓国のとあるプラットフォームにて販売します。

いわゆる無在庫販売ができることが特徴です。

無在庫販売とは、商品を仕入れてから売るのではなく、商品を販売してから仕入れる方法です。そのため、在庫リスクや損をするリスクが無いことが特徴です。

韓国輸出メール講座では、韓国輸出とは何か?どのようにして売上と利益を出していくのか?について解説していきます。

担当は物販総合研究所の韓国輸出担当、神岡進也講師です。




(初心者向け)ブランド品リペア転売メール講座

中古ブランド品をリペアして
自分の手で利益を生み出す
特殊な転売方法についてお伝えします。

一生食いっぱぐれないスキルを身につけませんか?

せどらー・転売ヤーとは競合せず、
堅実に収益を生み出したい方は必見です!

担当は松永講師です。

→無料レッスンを始める




【成田光】世界一簡単な在宅クラファン講座

完全在宅、初期資金不要、在庫リスクなしで取り組める最先端の成田式クラファンについて詳しく解説します。

一撃で600万円の売上が立つ画期的なビジネスのノウハウを約2週間に渡ってお伝えします。

>>無料でレッスンを受ける




【HIRAI】個人で稼げるメーカー仕入れ講座

副業や個人でもできるメーカー仕入れのやり方について詳しく解説します。利益率が高く、何度も同じ商品を仕入れできるのでリサーチも不要になっていくのが特徴です。

受講すると『国内メーカー仕入れで儲かるキーワード10選(使い方の解説動画つき)』をプレゼントします!

無料でレッスンを受ける




(初心者向け)【中古品無在庫転売メール講座】

ヤフオクに出品されている中古の商品をある場所で販売し、売れたときにだけ仕入れて購入者に届ける方法です。

いわゆる無在庫販売なので、在庫リスクや損をするリスクがありません。
中古品を扱うため、利益率が高いのも特徴です。

このメール講座では、中古品の無在庫転売とはどんなビジネスか?メリットだけでなくデメリットやその対処法についても詳しく解説します。
受講すると、『【最新版】利益の出た商品リスト20』をプレゼント

担当はこの手法を開発した、やまかわ講師です。

>>無料で受講する




(初心者向け)ちょっとズルいBUYMA攻略講座

売れたあとに商品を仕入れる無在庫販売が
公式に認められているBUYMA。

合法的にノーリスクで稼げる特徴を活かしつつ、
人気海外ブランド品を格安で購入できる独自の仕組みを使って
BUYMAを攻略する方法をお伝えします。

担当はこのノウハウを開発したYoshi講師です。

→無料BUYMAレッスンを受講する




(初心者向け)【せどりメール講座】

せどりとは
日本国内で仕入れて日本国内で売る
方法です。

例えば、楽天で仕入れてAmazonで販売するなどです。
(電脳せどりとも言われます)

すぐに仕入れて、すぐに販売できるので、売上を上げるまでのスピードが非常に早いのが特徴です。

せどりメール講座では、未経験者でも売上・利益を出す方法について解説します。
さらに今だけ登録すると"実際に利益が出た商品リスト30選"をプレゼント!
執筆者は物販総合研究所のせどり担当、朝野拓也講師です。

→無料レッスンを始める




(初心者-中級者向け)【eBay輸入メール講座】

eBay輸入とは

世界最大のオークションサイトであるeBayから仕入れて、日本(主にヤフオク)で販売し、利益を上げる方法です。

平均単価を高く設定できるので、少ない取引数で大きな利益額を得られることが特徴です。また、世界最大のオークションサイトeBayから仕入れるので、仕入れをほぼ無限に行うことができます。

eBay輸入メール講座では、eBay輸入とは何か?どのようにして売上と利益を出していくのか?について解説していきます。

担当は物販総合研究所のeBay輸入担当、萬田直和講師です。

無料で受講する




(初心者向け)【eBay輸出スタートアップ講座】

ワンクリックで日本商品を世界へ輸出する方法を解説。
「ebay」と「尾藤式ノウハウ」を組み合わせて、
利益が右肩上がりで伸びる仕組みを学んでください。

担当は物販総合研究所のeBay輸出担当、尾藤淳講師です。

無料でレッスンを受ける



本田圭佑さん×物販総合研究所
公式アンバサダー就任特別インタビュー公開中!
詳しくはこちら


株式会社物販総合研究所 220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい8階

サブスクライブ解除をすると物販総合研究所のメルマガがすべて届かなくなりますのでご注意ください。