2007年、ニート資金5万円から起業して、現在は年商13億円物販企業のオーナー。
こんにちは。船原です。
僕が起業したのは2007年ですが、それよりもずっと以前から物販自体はやってました。もともとはeBayという海外のオークションに輸出で商品を販売していたのですが、すぐに自分は輸入のほうが得意ということに気づいてeBayから仕入れてヤフオクで販売するというeBay輸入ビジネスをスタート。最初は財布とか服とかは仕入れていましたが、どんどん得意商材を見つけていって、最終的には・パソコンというかMac・自転車というかロードバイク・アンティーク、コレクタブル、ビンテージに固めました。今回は3つ目のアンティーク、コレクタブル、ビンテージについて。ご存知の様に例えば、アンティーク商材とかコレクター向きの商品って、かなり高値で取引されています。なんでも鑑定団っていうテレビ番組あるじゃないですか。ああいう感じで、古い布が5万円とか古い写真が2万円とか古い切手が100万円とか古いコインが2000万円とかそういう例って本当に枚挙にいとまがありません。ヤフオクのアンティークカテゴリとか見てみると「え!こんなのがこんな価格するの?」というのがてんこ盛りです。時には海外では1万円くらいで売られているのに、日本では5万円くらいで取引されている商品というのもじゃんじゃん見つかるんです。そういうのを見つけては仕入れて販売というのを繰り返していました。月の利益で100万くらいは余裕で出てたかな。しかも、人に任せていたので僕自身は何もしないで。どんな商品を取り扱っていたか?
についてですが、一番、思い出深いのはファイヤーキングですね。eBayで1000円くらいで売っている商品がヤフオクで4000円とかで売れまくったのです。利益率は50%を超え、月商も200万とか300万くらいはありましたね。
しかもこの商品、いつも集荷に来てくれる運送屋のお兄ちゃんが「船原さん、ファイヤーキングって知ってます?よく配達するんですよね」って教えてくれたんです笑このお兄ちゃんは結構すごくて、ブライスとかそういう商材を惜しげもなく教えてくれました。そんなこんなでアンティーク系の商材ってかなり利益を出すことが可能です。しかも、面倒なので、企業は入ってこないし、もちろん中国人セラーとかもやって来ない。もう20年近くもネット上で大きな市場があって、安定性も抜群!という分野なんですね。もし僕がゼロになったらとりあえずアンティーク系から始めるかなーと思います。知識さえあれば、ほぼ無敵なので。・・・で、ここからが本題です。そのアンティーク系商材のなかでも特に利益が出まくりやすい商材というのがあります。普通に月商500万とか1000万もいけます。利益率も30%とか取れます。この商材、気になりませんか?ということで、この商材の転売が超得意な萬田さんにお話を聞いてきました。
対談の中でこの商品を仕入れた販売したらいくら利益出たという実例もかなり豊富に出しています。初心者の方でも中級者の方でもビジネスとして取り組むことが可能です。副業でも本業でももちろん可能。今後、10年、20年と余裕で続いていく方法です。ぜひぜひご覧いただければと思います。
ビジネスにはライフサイクルがあって最新のビジネスはまだ検証が終わっていない分ライフサイクルが短いことが多いです。逆に古くからずっと続いているビジネスはすでに安定期に入っているので今後もずっとビジネスが続いていく可能性が高いです。アンティークとかコレクタブルって、本当に何百年も続いてきたビジネスなので今後もほぼ確実に無くならないですそれどころかアンティーク商材ってもう絶対に生産できないので、どんどん数が希少になり値段が上がります。今から参入しておくと値段が上る前に仕入れることが可能なので、結構有利に参入できますよ!ぜひお早めに!
物販総合研究所WEBセミナー
【物販総合研究所メール講座】
物販総合研究所の各講師が、自分のビジネスについて段階を踏みながら丁寧に解説するメール講座を用意しました。あまり多くの講座をクリックすると大量のメールが来て消化不良になってしまいますので、最初は1つか2つくらいの講座を選択することをおすすめします。(講座はいつでも申し込めます)
※1クリックで登録できます。メールは物販総合研究所にすでにご登録いただいているアドレス宛にお届けします。※メール講座はいつでも1クリックで登録解除できます。
【成田光】世界一簡単な在宅クラファン講座
完全在宅、初期資金不要、在庫リスクなしで取り組める最先端の成田式クラファンについて詳しく解説します。一撃で600万円の売上が立つ画期的なビジネスのノウハウを約2週間に渡ってお伝えします。
【HIRAI】個人で稼げるメーカー仕入れ講座
副業や個人でもできるメーカー仕入れのやり方について詳しく解説します。利益率が高く、何度も同じ商品を仕入れできるのでリサーチも不要になっていくのが特徴です。受講すると『国内メーカー仕入れで儲かるキーワード10選(使い方の解説動画つき)』をプレゼントします!
(初心者向け)【中古品無在庫転売メール講座】
ヤフオクに出品されている中古の商品をある場所で販売し、売れたときにだけ仕入れて購入者に届ける方法です。いわゆる無在庫販売なので、在庫リスクや損をするリスクがありません。中古品を扱うため、利益率が高いのも特徴です。このメール講座では、中古品の無在庫転売とはどんなビジネスか?メリットだけでなくデメリットやその対処法についても詳しく解説します。受講すると、『【最新版】利益の出た商品リスト20』をプレゼント担当はこの手法を開発した、やまかわ講師です。
(初心者向け)ちょっとズルいBUYMA攻略講座
売れたあとに商品を仕入れる無在庫販売が公式に認められているBUYMA。合法的にノーリスクで稼げる特徴を活かしつつ、人気海外ブランド品を格安で購入できる独自の仕組みを使ってBUYMAを攻略する方法をお伝えします。担当はこのノウハウを開発したYoshi講師です。
(初心者向け)【せどりメール講座】
せどりとは日本国内で仕入れて日本国内で売る方法です。例えば、楽天で仕入れてAmazonで販売するなどです。(電脳せどりとも言われます)すぐに仕入れて、すぐに販売できるので、売上を上げるまでのスピードが非常に早いのが特徴です。せどりメール講座では、未経験者でも売上・利益を出す方法について解説します。さらに今だけ登録すると"実際に利益が出た商品リスト30選"をプレゼント!執筆者は物販総合研究所のせどり担当、朝野拓也講師です。
(初心者-中級者向け)【eBay輸入メール講座】
eBay輸入とは世界最大のオークションサイトであるeBayから仕入れて、日本(主にヤフオク)で販売し、利益を上げる方法です。平均単価を高く設定できるので、少ない取引数で大きな利益額を得られることが特徴です。また、世界最大のオークションサイトeBayから仕入れるので、仕入れをほぼ無限に行うことができます。eBay輸入メール講座では、eBay輸入とは何か?どのようにして売上と利益を出していくのか?について解説していきます。担当は物販総合研究所のeBay輸入担当、萬田直和講師です。
(初心者向け)【eBay輸出スタートアップ講座】
ワンクリックで日本商品を世界へ輸出する方法を解説。「ebay」と「尾藤式ノウハウ」を組み合わせて、利益が右肩上がりで伸びる仕組みを学んでください。担当は物販総合研究所のeBay輸出担当、尾藤淳講師です。
(中級者〜上級者)利益2000万円超え続出!新・中国輸入OEM講座
中国輸入OEMビジネスは、中国メーカーに自分のブランドで商品を作ってもらい、国内Amazonなどで販売するビジネスです。軌道に乗るまでに時間はかかりますが大量販売が可能なので、稼ぎの上限値が高いことがメリットです。このメール講座では中国輸入OEMビジネスのはじめ方や成功する確率の高い【ある特殊な商品】についてお伝えしていきます。執筆担当は船原です。
(初心者向け)【韓国輸出メール講座】
韓国輸出とは日本で仕入れて、韓国で売ることによって利益を得る方法です。主に日本のamazonで仕入れて、韓国のとあるプラットフォームにて販売します。いわゆる無在庫販売ができることが特徴です。無在庫販売とは、商品を仕入れてから売るのではなく、商品を販売してから仕入れる方法です。そのため、在庫リスクや損をするリスクが無いことが特徴です。韓国輸出メール講座では、韓国輸出とは何か?どのようにして売上と利益を出していくのか?について解説していきます。担当は物販総合研究所の韓国輸出担当、神岡進也講師です。
(初心者向け)ブランド品リペア転売メール講座
中古ブランド品をリペアして自分の手で利益を生み出す特殊な転売方法についてお伝えします。一生食いっぱぐれないスキルを身につけませんか?せどらー・転売ヤーとは競合せず、堅実に収益を生み出したい方は必見です!担当は松永講師です。
本田圭佑さん×物販総合研究所公式アンバサダー就任特別インタビュー公開中!
株式会社物販総合研究所 220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい8階