こんにちは、船原です。
最近はツール開発に凝ってまして
年間で億に届くくらいの投資をしています。
なぜそんなに投資するのかというと
いいツールを開発することができれば
そのツールを使った人の利益が増えるからです。
例えば、
当社では無在庫韓国輸出のビジネススクールがあります。
実はこのスクール。
当初は手作業で出品をするというノウハウでした。
しかしながら
やはり手作業では限界点が低いし
間違いやミスも起こるし
そもそもしんどいです。
人間の手作業ではなく
ツールでできないのか??
ということを考えて
一生懸命、エンジニアさんと協力して
ツールを開発しました
その結果
日本では当社だけが
韓国無在庫輸出のツールを開発できました。
つまり、
当社のスクールに入っている方は
超独占でそのツールを使ってビジネスができます。
ライバルもいない状況で
多くの方が安定して利益を出すことができました。
→無在庫韓国輸出に興味がある方はこちら
もちろん
ツールを作るにはとてつもない費用がかかります。
あなたが思っている金額の
数倍、数十倍の費用がかかります。
たとえそういう初期費用がかかったとしても
多くの人が多くの金額の利益を上げることができれば
投資としては非常に効率的なんですよね!
自分のためだけにツール作ったとしても
まったく費用対効果は合わないです。
みんなで使うから、ペイする感じですね。
おかげさまで
物販総合研究所は多くのスクール生さんがいらっしゃるので
みんなで開発費を分け合って
みんなで利益を得て
みんなハッピーみたいな状況です。
もちろん
最初にツール開発費を負担するのは僕だし
ツール作ってもダメだった場合のリスクを背負うのも僕です。
そして
最近、常々思っていたことがあります。
それは
プラットフォーム「間」の価格調査ツール
があればすごいなと。
実は、昔、こういうツールがありました。
アメリカAmazon
日本Amazon
この価格差を調査して、
価格差がある場合は転売する。
こういうツールを作ったことがありまして
それはそれはみんな利益がでました。
ですが、
このツールは簡単に作れます。
Amazonはシステム連携がかんたんで
かつ
日本でもアメリカでも同じシステムをつかっているので
超簡単に価格比較ができるんですよね。
ということで、
僕もツール作りましたし
色んな人も同じようなツールを作りました。
結果的に
多くの人が世界のAmazonの価格差を利用したビジネスをやるようになりましたね。
独占状態ではなくなったのです。
今でも全然、利益はでますよ。
ただ、独占じゃないから、おすすめポイントは低くなりますね。
こんな感じで
Amazon - Amazon
じゃなくて
Amazonと他のプラットフォーム
例えば楽天の価格を比較できれば
すごいことになるのでは?
楽天で仕入れて
amazonで売れば利益が出るもの
こういう商品って山程あるのですが
それをツールが自動に見つけてきたらどうなるだろう?
これをずっと考えてまして
ツールの開発も進めていました。
結果、1年位かかりましたが
かなり満足のいくツールができました。
詳細は省きますが、
自動的に
Amazonと楽天で価格差がある商品が抽出されるツールです。
当社の独占状態のツールです。
すでに多くの方に使ってもらっていまして
かなり好評です。
どんなツールか知りたい方?
こちらのページで動画使って詳しく説明しています。
ご覧ください。
→自動的にAmazonと楽天の価格差が分かるツールはこちら
難易度としては
初心者向きのツールになります。
物販、転売、せどり、
やってみたいなーと思っている方
ぜひ動画を見てくださいね。