成功体験が良いスパイラルを作ります。

logo_yoko_1-1-1

funahara

船原徹雄

2007年、ニート資金5万円から起業して、現在は年商13億円物販企業のオーナー。

 

卵が先か鶏が先か的なスパイラル

 
こんにちは、船原です。
 
僕は物販ビジネスをやっていて、
そこで培ったノウハウを情報として発信したり、
自分が必要と思う環境をツールやサービスとして提供したりしています。
 
そして、
情報を発信することによって
なぜかいろんな情報が集まってくるので、
その情報を元にまた物販ビジネスを育てています。
 
またツールやサービスも自分用にどんどん良くしていっているので、
他者のために作ったツールとおもいきや、
自分のビジネスを成長させる結果となっています。
 
また
情報発信ビジネスをすることで利益を得ることができるので、
その利益を使って商品を仕入れることができるために、
これまた物販ビジネスを成長させる原資となっています。
 
 
つまり
 
物販ビジネスが成功
 
↓
 
情報発信ビジネスやツール・サービス提供
 
という流れだったのですが、
そこからまた
 
情報発信ビジネスやツール・サービス提供
 
↓
 
物販ビジネスが更に成功
 
という流れが出ています。
 
なので、
船原が今、
物販ビジネスで伸びているとしたら
それは情報発信ビジネスやツール・サービスを作ったということも
要因となっています。
 
 
かつての原因が結果となり、
かつての結果が原因となっているのです。
 
かなり難しい話のように聞こえますが、
ことわざ?でいうところの
「卵が先か鶏が先か」
ということです。
 
物販が成功しているから
情報発信ビジネスを初めて、
情報発信ビジネスを始めたから
物販がさらに成功した
 
ということです。
 
ここで重要なのは、
この卵が先か鶏が先かという関連性が
上昇のスパイラルになっているということです。
 
これがバラバラの成長だと、
両方のビジネスがそんなに伸びません。
 
僕は関連例のある2つのビジネスを持っていて、
その両者がお互いに高め合っているので、
いままでも成長してきたし、
今後も成長していけるのです。
 
 
ここで重要な点が2つあります。
 
1つは
「最初の成功を作れるかどうか?」
ということです。
 
僕の場合で言うと、
「初めに物販で稼いだ」
ということが最初の成功です。
 
なんでもそうなんですが、
ゼロから1を作るのが一番難しいのです。
 
なので、
今、ゼロから1をつくろうとしている人は
「難しい」
ということを念頭に置いて頑張ってください。
 
この1は雪だるまで言う最初の雪球でして、
これができれば後はその周りにどんどん雪をつけて
ふくらませていくことが可能になります。
 
2つ目は
「次に関連性のあるところで成功できるか?」
ということです。
 
1つ成功したとして、
次の成功が1つ目と何らかの関わりがあったほうがいいです。
 
上記のように
 
「原因と結果」
 
の関連性であり、
その関連性が交換されても成り立つような
上昇のスパイラルに乗れるような関係だといいでしょう。
 
まったくセンスのない方向性として、
例えば、物販で成功した人が
次はFXやっちゃおうというのがあります。
 
この人、物販で頑張ってるなー、と思ってたら
FacebookとかTwitterでいきなりFXの話をしだして
非常に残念な気持ちになります。
 
別にFX自体がダメと言っているわけではありません。
(いや、全くおすすめしませんが)
 
単純に、その選択にセンスが無いということです。
 
文脈を読んでいただけるとわかると思いますが、
要は1つ目の成功と2つ目の関連性が
とても重要ということです。
 
せっかく上手くいったのがだから
それを活かし、さらに次の成功がまた次の成功を生む。
 
そういう
「卵が先か鶏が先か」
的な方向性に持っていかないといけません。
 
そうすることによって、
上昇のスパイラルに乗ることができるのです。
 
ということで今、
ある程度、稼いでいる人がいるとしたら、
そこで天狗になってはだめです。
 
はっきりといいますが、
今の成功は一時的なものである可能性が非常に高くて、
2年後には同じ金額を稼げている人は30%以下です。
 
今の成功はもちろん自分の努力と多少の運が創りだしたものと思いますが、
その次、スパイラルまで持っていけるかは完全にあなたの選択次第です。
 
僕の私見ですが、
1つ目の成功が出来る人の多くは非常に努力家で
器用な方が多いです。
 
そのために、
2つ目の選択肢が逆に広がってしまうので、
センスの「ない」選択をしてしまう可能性も高いんですね。
 
もったいなーい。
 
 
ということで、
点と点を考えることも重要ですが、
もっと重要なのは
ある種の一貫性と
ある種の相関性をもった
ビジネスの選択かなーと思いました。
 
僕もまだまだ勉強中ですが、
今日の話は刺さる人には刺さったと思います。
 
 
 
 


物販総合研究所WEBセミナー

現在募集中のセミナー

 


【物販総合研究所メール講座】

物販総合研究所の各講師が、自分のビジネスについて段階を踏みながら丁寧に解説するメール講座を用意しました。

あまり多くの講座をクリックすると
大量のメールが来て消化不良になってしまいますので、
最初は1つか2つくらいの講座を選択することをおすすめします。
(講座はいつでも申し込めます)

※1クリックで登録できます。メールは物販総合研究所にすでにご登録いただいているアドレス宛にお届けします。
※メール講座はいつでも1クリックで登録解除できます。




(初心者向け)ちょっとズルいBUYMA攻略講座

売れたあとに商品を仕入れる無在庫販売が
公式に認められているBUYMA。

合法的にノーリスクで稼げる特徴を活かしつつ、
人気海外ブランド品を格安で購入できる独自の仕組みを使って
BUYMAを攻略する方法をお伝えします。

担当はこのノウハウを開発したYoshi講師です。




(初心者向け)【せどりメール講座】

せどりとは
日本国内で仕入れて日本国内で売る
方法です。

例えば、楽天で仕入れてAmazonで販売するなどです。
(電脳せどりとも言われます)

すぐに仕入れて、すぐに販売できるので、売上を上げるまでのスピードが非常に早いのが特徴です。

せどりメール講座では、未経験者でも売上・利益を出す方法について解説します。
さらに今だけ登録すると"実際に利益が出た商品リスト30選"をプレゼント!
執筆者は物販総合研究所のせどり担当、朝野拓也講師です。




(初心者-中級者向け)【eBay輸入メール講座】

eBay輸入とは

世界最大のオークションサイトであるeBayから仕入れて、日本(主にヤフオク)で販売し、利益を上げる方法です。

平均単価を高く設定できるので、少ない取引数で大きな利益額を得られることが特徴です。また、世界最大のオークションサイトeBayから仕入れるので、仕入れをほぼ無限に行うことができます。

eBay輸入メール講座では、eBay輸入とは何か?どのようにして売上と利益を出していくのか?について解説していきます。

担当は物販総合研究所のeBay輸入担当、萬田直和講師です。

無料で受講する




(初心者向け)【eBay輸出スタートアップ講座】

ワンクリックで日本商品を世界へ輸出する方法を解説。
「ebay」と「尾藤式ノウハウ」を組み合わせて、
利益が右肩上がりで伸びる仕組みを学んでください。

担当は物販総合研究所のeBay輸出担当、尾藤淳講師です。

無料でレッスンを受ける




(中級者〜上級者)利益2000万円超え続出!新・中国輸入OEM講座

中国輸入OEMビジネスは、
中国メーカーに自分のブランドで商品を作ってもらい、
国内Amazonなどで販売するビジネスです。

軌道に乗るまでに時間はかかりますが
大量販売が可能なので、稼ぎの上限値が高いことがメリットです。

このメール講座では中国輸入OEMビジネスのはじめ方や
成功する確率の高い【ある特殊な商品】についてお伝えしていきます。

執筆担当は船原です。

無料でレッスンを受ける




(初心者向け)【韓国輸出メール講座】

韓国輸出とは

日本で仕入れて、韓国で売ることによって
利益を得る方法です。

主に日本のamazonで仕入れて、韓国のとあるプラットフォームにて販売します。

いわゆる無在庫販売ができることが特徴です。

無在庫販売とは、商品を仕入れてから売るのではなく、商品を販売してから仕入れる方法です。そのため、在庫リスクや損をするリスクが無いことが特徴です。

韓国輸出メール講座では、韓国輸出とは何か?どのようにして売上と利益を出していくのか?について解説していきます。

担当は物販総合研究所の韓国輸出担当、神岡進也講師です。

無料でレッスンを受ける




(初心者向け)ブランド品リペア転売メール講座

中古ブランド品をリペアして
自分の手で利益を生み出す
特殊な転売方法についてお伝えします。

一生食いっぱぐれないスキルを身につけませんか?

せどらー・転売ヤーとは競合せず、
堅実に収益を生み出したい方は必見です!

担当は松永講師です。

→無料レッスンを始める




【成田光】世界一簡単な在宅クラファン講座

完全在宅、初期資金不要、在庫リスクなしで取り組める最先端の成田式クラファンについて詳しく解説します。

一撃で600万円の売上が立つ画期的なビジネスのノウハウを約2週間に渡ってお伝えします。

>>無料でレッスンを受ける




【HIRAI】個人で稼げるメーカー仕入れ講座

副業や個人でもできるメーカー仕入れのやり方について詳しく解説します。利益率が高く、何度も同じ商品を仕入れできるのでリサーチも不要になっていくのが特徴です。

受講すると『国内メーカー仕入れで儲かるキーワード10選(使い方の解説動画つき)』をプレゼントします!

無料でレッスンを受ける




(初心者向け)【中古品無在庫転売メール講座】

ヤフオクに出品されている中古の商品をある場所で販売し、売れたときにだけ仕入れて購入者に届ける方法です。

いわゆる無在庫販売なので、在庫リスクや損をするリスクがありません。
中古品を扱うため、利益率が高いのも特徴です。

このメール講座では、中古品の無在庫転売とはどんなビジネスか?メリットだけでなくデメリットやその対処法についても詳しく解説します。
受講すると、『【最新版】利益の出た商品リスト20』をプレゼント

担当はこの手法を開発した、やまかわ講師です。

>>無料で受講する



本田圭佑さん×物販総合研究所
公式アンバサダー就任特別インタビュー公開中!
詳しくはこちら


株式会社物販総合研究所 220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい8階

サブスクライブ解除をすると物販総合研究所のメルマガがすべて届かなくなりますのでご注意ください。