こんにちは、船原です。
F.I.R.E.って言葉、知ってますか??
「知ってる知ってる。ファイヤー🔥」
いや、まぁ、
そうなんですが、
もしそうだったとしたら、
僕が聞くと思いますか???
・・・・はい。
F.I.R.E.は、
最近、世界で流行っている言葉です。
Financial Independence, Retire Early
=経済的に独立、早期に退職
昔からよくある概念かもしれませんが、
経済的に困ってない状況を作って、
早期に会社を退職しちゃおう!
というムーブメントです。
重要なのは、
最近のこのムーブメントは・・・
給料が高い人が動いているわけではないということです。
昔は、
年収1000万とか2000万とか、
そのくらいの給料を得て、
10年とか20年位働いて、
資産で2億くらい作って、
あとは退職ーというのがFIREの原型だったと思います。
金持ち父さんもそんな感じですね。
最近のFIREは
普通の仕事についている、普通の収入の人、
例えば、先生とか看護師とか普通のサラリーマンとか、
そういう人が目指している感じです。
しかも、
retirement earlyの部分がかなり早くて、
早い人は30代前半くらいで退職しちゃいます。
・・・え??
どうやって30代前半で退職するの???
ということですが、
実は超簡単らしく・・・
「4%ルール」
というのに沿って動けばいいということです。
4%ルールというのは、
年間の支出を資産の4%に抑えるということです。
例えば、あなたが100万円の資産を持っているなら、
年間の支出上限は4万円です。
もし、この支出上限を達成できれば、
退職しちゃってOK!!というのがFIRE。
いやいや、無理でしょ・・・と思う方もいるでしょう。
た、たしかに、
4万円では無理ですよね。
では、資産が4000万円あって、
4%が160万円ならどうでしょうか??
「むむ、ギリ行けるかも??」
という人もいるかも知れません。
実は、最近のFIREムーブメントの特徴として、
支出を極端に抑える、
要は倹約するというのがセットです。
FIREムーブメントの人は、
家賃が5万円くらいの家に住んだり、
キャンピングカーで生活したり、
支出を極限まで減らしているみたいです。
また、倹約を苦労と思わずに、
「解放への道」と考えることで、
やる気が湧いてくるとか。
今あるもので満足するような、幸せになるような、
そういう考え方をセットで導入して、
FIREを実現するという感じですね。
また、
FIREは投資とセットになっています。
4%ルールを守っていても、
25年経てばすっからかんになりますよね。
ですので、
不動産などのゆるやかな投資を行うことによって、
資産を毎年平均的に4%増やすことによって、
経済的な自立を達成するという感じ。
あと、
実際にFIREした人はインフルエンサー的な地位が得られるので、
ブロガーになったり、
ユーチューバーになったりすることで、
実は会社で働いているときよりも、
自由にいっぱいお金を得ることができるんだとか。
まぁ、世の中、
尖ったもん勝ちということですね。
僕としては、
いっぱいビジネス頑張って、
いっぱりやりたいことやる人生がいいなーとは思っているのですが、
そこまでビジネスをやりたくない人も多いとは思うので、
FIRE的な価値観も悪くないと思いますね。
・・・なんとなく生きているよりは。
やっぱり微妙なのは、
なんとなく、
今日も昨日と同じことして、
今年も去年と同じことして、
10年後も20年後も同じことしている人生かなーと思ってます。
せっかく、この世に生まれたんだから、
いろんなこと、いろんな価値観を経験できるといいですね。